Cacooの付箋機能を使うと、たくさんの重要な情報やアイディアを素早く簡単に付箋の図形を使って整理することができます。
Cacooの付箋機能は様々な場面で活躍します。
- メモを色分けして整理する
多彩な色付き付箋を使うことで、カテゴリや優先順位に分けて簡単に情報を整理することができます。 - ブレインストーミングに活用する
付箋を使ってチームでブレインストーミングをしたり、アイデアを展開したりして、マインドマップのように情報を整理しながら共有していきましょう。
付箋が活用できる便利なテンプレート(ペルソナ分析、リーンUXキャンバス、共感マップ)なども利用できます。 - プロジェクトの計画
付箋はプロジェクト管理に最適なツールです。カンバンボード、日々の進捗共有、振り返り、フローチャート、ストーリーボードの作成に付箋を使うことで、進捗や更新状況を一目で視覚化することができます。タスクやアイデアの追加・削除も簡単です。
付箋機能の使い方
Cacooでは、付箋を追加する方法が2つあります。
ツールバーから付箋を追加する
付箋を続けて複数追加する場合は、画面左のツールバーからの追加が便利です。
- ツールバーの「付箋」をクリックします。
- 表示された付箋の入力ダイアログにテキストを入力し、キーボードのEnterを押すか、画面右下の「追加」をクリックして付箋を図に貼り付けます。
- 付箋作成を終了するには、右上の×をクリックして付箋の入力ダイアログを終了するか、付箋の入力ダイアログの外をクリックします。
付箋作成のヒント:
|
「図形」ライブラリから付箋を追加する
「図形」ライブラリからも付箋を追加することができます。
- 画面左側のツールバーから「図形」をクリックします。
- 「図形」ライブラリに付箋がない場合は、右上の「図形の追加」をクリックします。
※既に「図形」ライブラリに付箋が追加されている場合は、手順4に進んでください。 - 「図形管理」ダイアログの「付箋」のチェックボックスをオンにします。
- 右上にある×ボタンを押して「図形管理」ダイアログを終了し、ツールバーの「図形」メニュー>「図形」ライブラリから「付箋」を選択します。表示された付箋から、追加したい色の付箋を図にドラッグ&ドロップします。
図に付箋を追加した後、付箋を選択して操作メニューからスタイルやテキストの書式を更に編集できます。
操作メニューの詳細についてはエディターの機能概要をご参照ください。