自分で作った図をカスタム図形として保存し、図形ライブラリに登録して繰り返し使うことができます。
図をカスタム図形として保存する
- 新しい図を作成して、それぞれのシートにカスタム図形として登録したい図を1つずつ作成します。
- 図のタイトルの横にある∨をクリックし、表示されたメニューから「図の種別変更」>「カスタム図形」を選択します。エディター上部に「カスタム図形として保存」ボタンが表示されます。
- 「カスタム図形として保存」ボタンをクリックします。図がカスタム図形として保存されます。
保存後は図形ライブラリの「カスタム図形」カテゴリに追加されます。
保存したカスタム図形を図へ追加する方法は 図への図形の追加 ページも併せて参照してください。
備考:
|
カスタム図形を更新する
図形ライブラリに追加したカスタム図形を更新します。
- カスタム図形を作成した図を開いて更新します。
- 「カスタム図形として保存」ボタンをクリックします。図形ライブラリのカスタム図形が更新されます。
注意: Cacooでは図の編集内容が自動的に保存されますが、「カスタム図形として保存」ボタンをクリックするまでは図形ライブラリのカスタム図形は更新されません。 |
カスタム図形を削除する
カスタム図形を図形ライブラリから削除するには、以下の2種類の方法があります。
① 図をアーカイブする
カスタム図形を作成した図を アーカイブする と、その図で作成したカスタム図形が図形ライブラリから削除されます。
② 図の種別を変更する
図の種別を「通常の図」に戻すと、図形ライブラリからその図で作成したカスタム図形が削除されます。
- 図のタイトルの横にある∨をクリックし、表示されたメニューから「図の種別変更」>「通常の図」を選択します。図の種別が変更され、図形ライブラリからカスタム図形が削除されます。